tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

加齢なるテニス おじさんのテニス日記

2012年 5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
最近の記事
テニス肘
05/09 18:41
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







テニス肘

12年振りにテニスを再開。
再開したのはいいが、自分の中では12年前の自分と同じようにできると思っていた。
ところがである、スクールのレッスン90分程度の運動で、ハァハァゼイゼイ!!打点どこだっけ?フォームは?状態ww

これはイカン!!なんとかせねばと、土曜日ONLYだったのを土日の2日通ったり、オートテニスに行ったり・・
だんだん感覚が戻ってきたのはいいが、ある日肘に激痛が!
これがテニス肘というものかww
痛くてラケット握れない状態。とりあえずシップして、Dr.エルボーなるサポーターも購入。

いろいろネットで調べてみると、私のような4,50台の人で、週末プレーヤーが無理なフォーム(特に手首使って打つ)で、使った腱、筋肉等を休ませる時間とらずにやるとなりやすいみたい。(私はもろヒット!!)

テニス肘を直すためには、テニスを中断するのがベストなようだが、完全休養するとせっかく戻ってきた感覚、体力まで振り出しに戻ってしまう。テニス肘になってしまった人のブログ等を見ると、テニスをなんとか続けながら時間かかっても直していく人も多い。

私もその方法をとった。
必ずやらないといけないのはアイシング。テニス肘は炎症を起こしているので、テニス終了後アイシングにて炎症を鎮める。それとサロメチールの塗布。他にもバックハンド肘だったので、バックハンドも片手打ちから両手打ちに変更。
それと、振動対策としてラケットに振動留めを付けた。

この状態で1ケ月ほど様子みながらテニスを継続。痛みはだんだん治まってきている。

今後は筋トレも含めて、テニス肘対策をしていかないと。


日記 | 投稿者 加齢なテニス 18:41 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: