2012年05月09日
テニス肘
12年振りにテニスを再開。
再開したのはいいが、自分の中では12年前の自分と同じようにできると思っていた。
ところがである、スクールのレッスン90分程度の運動で、ハァハァゼイゼイ!!打点どこだっけ?フォームは?状態ww
これはイカン!!なんとかせねばと、土曜日ONLYだったのを土日の2日通ったり、オートテニスに行ったり・・
だんだん感覚が戻ってきたのはいいが、ある日肘に激痛が!
これがテニス肘というものかww
痛くてラケット握れない状態。とりあえずシップして、Dr.エルボーなるサポーターも購入。
いろいろネットで調べてみると、私のような4,50台の人で、週末プレーヤーが無理なフォーム(特に手首使って打つ)で、使った腱、筋肉等を休ませる時間とらずにやるとなりやすいみたい。(私はもろヒット!!)
テニス肘を直すためには、テニスを中断するのがベストなようだが、完全休養するとせっかく戻ってきた感覚、体力まで振り出しに戻ってしまう。テニス肘になってしまった人のブログ等を見ると、テニスをなんとか続けながら時間かかっても直していく人も多い。
私もその方法をとった。
必ずやらないといけないのはアイシング。テニス肘は炎症を起こしているので、テニス終了後アイシングにて炎症を鎮める。それとサロメチールの塗布。他にもバックハンド肘だったので、バックハンドも片手打ちから両手打ちに変更。
それと、振動対策としてラケットに振動留めを付けた。
この状態で1ケ月ほど様子みながらテニスを継続。痛みはだんだん治まってきている。
今後は筋トレも含めて、テニス肘対策をしていかないと。
再開したのはいいが、自分の中では12年前の自分と同じようにできると思っていた。
ところがである、スクールのレッスン90分程度の運動で、ハァハァゼイゼイ!!打点どこだっけ?フォームは?状態ww
これはイカン!!なんとかせねばと、土曜日ONLYだったのを土日の2日通ったり、オートテニスに行ったり・・
だんだん感覚が戻ってきたのはいいが、ある日肘に激痛が!
これがテニス肘というものかww
痛くてラケット握れない状態。とりあえずシップして、Dr.エルボーなるサポーターも購入。
いろいろネットで調べてみると、私のような4,50台の人で、週末プレーヤーが無理なフォーム(特に手首使って打つ)で、使った腱、筋肉等を休ませる時間とらずにやるとなりやすいみたい。(私はもろヒット!!)
テニス肘を直すためには、テニスを中断するのがベストなようだが、完全休養するとせっかく戻ってきた感覚、体力まで振り出しに戻ってしまう。テニス肘になってしまった人のブログ等を見ると、テニスをなんとか続けながら時間かかっても直していく人も多い。
私もその方法をとった。
必ずやらないといけないのはアイシング。テニス肘は炎症を起こしているので、テニス終了後アイシングにて炎症を鎮める。それとサロメチールの塗布。他にもバックハンド肘だったので、バックハンドも片手打ちから両手打ちに変更。
それと、振動対策としてラケットに振動留めを付けた。
この状態で1ケ月ほど様子みながらテニスを継続。痛みはだんだん治まってきている。
今後は筋トレも含めて、テニス肘対策をしていかないと。
コメント
この記事へのコメントはありません。